MANAGEMENT PHILOSOPHY
経営理念/代表の想い/行動指針
経営理念
人とのつながりを大切に、プロのITサービスを提供する
IT業界に身をおく人達の中には、技術に重きをおき人とのつながりを軽くみられる方もいます。とはいえ、IT業界は技術だけでなく、人と人とのつながりがあってこそ成り立つ部分が多いのです。
お客様の要求するシステムをつくりあげるためには、お客様、同僚、あるいは協力会社様と、多くのコミュニケーションをとることがとても大切です。
当社は人とのつながりを大切することで、プロフェッショナルなITサービスを提供していきます。
代表の想い
経営理念のベースには、代表軽部のゆずれない3つの想いがあります。
・ 一緒に成長する
内部、外部を問わずお客様と共に成長していく。代表にとって社員もお客様、契約をしている顧客も当然お客様。
・ 責任感を持ってやり抜く
誰のためにサービスを提供しているのか?保険会社のため?契約者のため?世の中のため?誰のためでもあってもいい。妥協したらいいものができない。
・ 嘘をつかない
当社が今まで継続してきたのは、お客様との強力な信頼関係があってこそ。この信頼は絶対に裏切ってはいけない。嘘をつかずに、本音でつきあう。
行動指針
1. チャレンジしよう! |
---|
2. 前に向かって進もう! |
3. 自ら考え行動しよう! |
4. 感謝をしよう! |
5. 仲間を尊重しよう! |
システム開発における最も重要なことは、関係者とのコミュニケーションを広く持つことです。そのためには、まず“動く”ことです。また、「動く」だけではコミュニケーションは成り立ちません。今までの経験、知識をフル活用して、「考える」ことも重要な要素です。 当社は、「動く」こと、「考える」ことができる、静と動の両面を持った人を歓迎します。